本文へスキップ

ゆたかに かしこく たくましく伸びる 真野のよい子

電話でのお問い合わせはTEL.0259-55-2009

〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1695番地


まゆみ学級よりmayumi



4月25日(火)

「畑の草むしり」

まゆみ学級の畑の草むしりをしました。みんなで力を合わせ、15分足らずできれいになりました。5月には野菜の苗を植えます。大きく育てていきます。

 

   

5月24日(水)
「6月の壁面かざり」

 6月の廊下をかざるイラストを全員で描きました。一人一人が6月をイメージして描きました。花や虫、友達など、どのイラストも楽しいものばかりです。6月の廊下は、ぱっと明るくなることでしょう。 

 

6月14日(水)
「5年生なかよしパーティー」

 5年生を招待して、まゆみ学級の子どもたちと仲良く楽しむための会を開きました。ジャンケン列車やトランプで交流したり、手作りのポップコーンを食べたりしました。5年生の優しい言葉掛けもたくさん見られ、温かい雰囲気の時間がもてました。

  
 

7月7日(金)
「小中交流会」

 小学校と中学校の交流会を行いました。最初にボランティア活動として、海辺のゴミ拾いをしました。重い丸太や浮き、ゴミ袋などは、中学生が積極的にもってくれました。さすがです。後半は、小学校に戻りパーティーをしました。手回しかき氷器でかき氷を作り、おいしく食べました。好評でした。自己紹介もして、楽しい交流会になりました。 
 

   

9月26日(火)
生活単元「お菓子作り」

 3年生とのなかよし交流会でプレゼントする、おかし(ゼリー)を作りました。ゼリーの素をお湯に溶き、水でうすめてから紙コップに注いで冷蔵庫で冷やせば完成です。ボールを押さえたり、液体の量を調整したりと、みんなで協力して楽しく作りました。きっと、喜んでくれることと思います。

   

10月17日(火)
「さつまいもの収穫」

5月に植えたサツマイモが収穫時期を迎え、穏やかな秋晴れの下、子どもたちみんなでサツマイモをほりました。一人一株を、シャベルで丁寧にほっていきました。「うわーあったあった!」と嬉しそうな声があっちからもこっちからも上がりました。
 どうやって食べるか、みんなで相談して決めます。調理実習が楽しみです。

   

11月1日(水)
「マツボックリのツリー作り」  日頃からお世話になっている地域の施設にプレゼントするために、マツボックリでクリスマスミニツリーを作りました。校庭に落ちていたマツボックリをひろってきて乾燥させ、形のよい物にスプレーで金色・銀色に着色しました。そこに、小さな飾りを貼り付け、ミニカップに入れて完成です。集中して小さな飾りをくっつけていました。

   

12月5日(火)
「カレンダー配り」

 今年一年お世話になった地域の施設やお店を訪問し、手作りのカレンダーとマツボックリツリーをプレゼントしてきました。カレンダーには、子どもたちの図工作品の写真が載っています。訪問先の地域の方からは、「毎年楽しみにしています。お店にかざって使っていますよ。」とあたたかくうれしい言葉をいただきました。

子どもたちは感謝の言葉を上手に伝えていました。

information

佐渡市立真野小学校

〒952-0312
新潟県佐渡市吉岡1695番地
TEL.0259-55-2009
FAX.0259-55-4303
メール