ゆたかに かしこく たくましく伸びる 真野のよい子

電話でのお問い合わせはTEL.0259-55-2009

〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1695番地


今日の1枚TODAY'S PHOto

~今日の1枚~


12月24日(木)

 「80日」いろいろな行事や学習、最後までがんばりました。2学期の終業式でした。あいさつで、コンクールで、スポーツでがんばった子たちの表彰がありました。また、2学期のがんばったことについて各学年から1名発表がありました。3学期に向けてさらにがんばってください。本年も保護者の方のご理解・ご協力ありがとうございました。



12月21日(月)

 今日の給食はセレクトデザートでした。いちごのケーキか、チョコのケーキかのどちらかを事前に選んでおくというメニューです。みんなどちらのケーキを選んだのでしょう。



12月16日(水)

 給食の時間に来年の1月にあるおやこ学級のコース紹介がありました。また、児童玄関前にも活動内容が紹介されています。保護者の方と一緒に相談をして何をするのかが決まると良いですね。担任までのコース希望書の提出〆切りは22日(月)までです。よろしくお願いします。


12月11日(金)

 12月10日(木)・11日(金)と3年~6年生まで書き初めの練習をしました。講師に中川先生をお招きし、ご指導いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。



12月08日(火)

 ドレミファ朝会がありました。今日は6年生が「つばさをください。」を発表しました。また、全校で「もしもコックさんだったなら」を歌いました。お忙し中、聴きに来てくださった保護者の方ありがとうございました。



12月07日(月)

 先週から「読書旬間」が始まっています。図書委員会による「図書室まつり」がおこなわれています。読み聞かせや図書クイズ、図書ビンゴと盛りだくさんです。この機会にさらに本に興味が深まると良いですね。


12月01日(火)

 全校朝会がありました。競書大会、歯の健康、虫歯予防図画・ポスター展、MOA美術館作品展、国土緑化運動標語、花川柳、ミニバスなどたくさんの入賞がありました。
 また、教頭先生のお話では「ふわふわ言葉・ちくちく言葉と脳の関係」についてお話がありました。
 給食の時間には、運動委員会から今月の生活目標「整とん 後始末 完ぺきに」についてのお話がありました。いよいよまとめの時期ですね。



11月25日(水)

 全校集会「校内チャレンジウォーク」がありました。清掃班のメンバーで校内にあるクイズに挑戦しました。企画の総務委員会が考えたクイズにどの班も「何だろう?」と相談し合っている姿が見られました。また一歩清掃班の中で仲良くなれましたね。



11月19日(木)

 今日は、『佐渡のごっつぉ』メニューでした。今回は11月3日の文化の日にちなんで、佐渡の郷土料理である「大根の煮あえ」と「鶏汁」がでました。



11月16日(月)

 明日から「家庭学習強調習慣・ノーメデイア-ウイーク」が始まります。各学年で家庭学習の大切さについてのお話がありました。毎日学習することや、お家に帰ったらすぐ学習することなど学習効果をあげるためのお話が盛りだくさんでした。この1週間を機会に習慣化できると良いですね。



11月11日(水)

 ロンロンデ-がありました。ロンロンデ-とは、水曜の長い昼休み(水曜は掃除がないため)のロングロングタイムを使って友だちと関わり合おうという時間です。今日はなかよし学年で交流しました。



11月10日(火)

 ドレミファ朝会がありました。今月は3年生の発表でした。ハンドベルの素敵な音色とともに美しい歌声も印象的でした。見に来ていただいた保護者の方、お忙しい中ありがとうございました。また、今日から業間休みに業間運動が始まりました。腹筋を鍛える「ダンゴムシでピタッ」お家でもお子さんと取り組んでいただけたらと思います。



11月  6日(金)

 図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。子どもたちは絵本のお話に集中して聞いていました。お忙しい中、読み聞かせありがとうございました。次のお話を楽しみにしています。



11月  2日(月)

 全校朝会がありました。今日は、少年野球大会、食育川柳、美術展覧会、デザインコンテストお米の作文・図画コンクールなどの表彰がありました。また、校長先生から、挨拶の仕方について気持ちよい挨拶の例とあまり気持ちが良いとは言えない例を見せていただきました。気持ちの良い挨拶ができると良いですね。


10月 25日(日)


 学習発表会がありました。合唱部の発表、各学年の発表がありました。
1年生は「おおきな かぶ」、2年生は「おいしい やさいに なあれ」、3年生は「民話っておもし~ちゃ!」、4年生は「トキのひみつ 調べ隊!」、5年生は「つ・な・ぐ ~豊田音頭~」、6年生は「佐渡の発展は佐渡金銀山にあり!」でした。どの学年も一生懸命な発表がとても素敵でした。ご参観いただいた多くの保護者のみなさま、ありがとうございました。



10月 22日(木)

 ドレミファ朝会がありました。合唱部の発表では、美しい素敵な声が響きました。学習発表会でも発表があります。楽しみです。



10月 21日(水)

 「うさぎの名前が『まめだいふ』と『いちごだいふく』に名前が決まりました。」と飼育委員会の子から発表がありました。食欲旺盛なうさぎ、大きく成長すると良いですね。



10月 17日(土)

 奉仕活動がありました。3年生以上の保護者の方にご協力いただき、校舎の網戸外し、窓掃除などをしていただきました。たくさんの保護者の方のご協力のおかげでピカピカの校舎になりました。ありがとうございました。



10月 16日(金)

 業間休みに、たかみ獅子がきてくれました。子どもたちも大喜びでした。



10月 15日(木)

 先週行われた「マラソン大会」の表彰と「いじめを見逃しゼロスクール集会」がありました。総務委員会の子たちが中心になって劇を通してみんなに「どんなところがいじめになりうるのか。」を見せてくれました。
 また、昼休みには体力テストに向けての「チャレンジスポーツ」タイムがありました。自分の体力を高めるために真剣に取り組んでいました。



10月13日(火)

 今日は、情報委員会の子が1年生から4年生までの代表の子にインタビューをしました。「文化祭で楽しみにしていることは何ですか?」「〇〇!!です。」「〇〇の役を頑張りたいです!!」など文化祭を楽しみにしていることが分かりました。もうすぐですね。



10月 9日(金)

 今日の給食です。10月10日にちなんだ目の愛護デーメニューでした。目に良い栄養たっぷりの献立でした。ごはん、ごま焼肉、にんじんしりしり、粕汁、牛乳、豆腐チーズケーキでした。目も大切にしなくてはいけませんね。



10月 7日(水)

 今日は、さわやかタイムがありました。さわやかタイムとは学期に1度、昼休みの時間に全校で異学年交流をしようという時間です。今日は新聞紙1枚に班のメンバー全員が乗ることができるか、みんなで挑戦をしました。



10月 6日(火)

 全校朝会がありました。先日の陸上大会の表彰や科学作品での表彰がありました。



10月 1日(木)

 今月の生活目標がかわりました。「つかおう ふやそう ふわふことば」です。自分が言われて嬉しい言葉を積極的に使っていきたいですね。総務委員会の子たちが呼びかけてくれました。ありがとう。



 9月 29日(火)

 小学校親善陸上競技大会が行われました。5・6年生はこれまでの練習の成果を見事に発揮しました。真野小学校から大会新記録が8種目もでるなどそのがんばりに拍手を送ります。



 9月 28日(月)

 今日の給食は前日の27日が十五夜であったことから「十五夜メニュー」でした。十五夜は『芋名月』と言うそうで、里芋をおそなえする習慣があるようです。このことから、ごはん・月見蒸し・おかかあえ・いものこ汁・牛乳・十五夜ゼリーでした。ゼリーにはうさぎ餅が入っていてビックリでした。



 9月 25日(金)

 来週の29日(火)はいよいよ佐渡市の陸上競技親善大会が行われます。情報委員会から5・6年生にインタビューをしました。5・6年生の目標が分かりました。目標を達成できることを願っています。



 9月 24日(木)

 図書委員会からお知らせがありました。図書室のの使い方についてもう一度みんなで確認していけると良いですね。



 9月 17日(木)

 真野小学校に新しい友だちが増えました。ニワトリだけでなく、ウサギが入りました。飼育委員会の子たちから、「名前を大募集します。」と発表がありました。9月30日まで募集しています。良い名前が決まると良いですね。



 9月 16日(水)

 ドレミファ朝会がありました。今月は5年生の発表でした。「君をのせて」が体育館に響き渡りました。また、全校で歌った今月の歌「負けないで」も大きな声が響き渡りました。



 9月 15日(火)

 先週から業間休み、業間マラソンが始まりました。5・6年生は9月29日の陸上大会に向けて、全校のみんなはマラソン大会に向けて走り続けています。



 9月 14日(月)

 今週は、2年生によるあいさつ運動が始まりました。自分たちよりも大きいお兄さん・お姉さんに大きな声であいさつをしてくれています。みんなのあいさつが全校に響くと良いですね。



 9月 11日(金)

 読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方に来ていただき、とてもおもしろい本や紙芝居を見ました。いつもありがとうございます。



 9月 10日(木)

 図書委員会の子たちからの紹介がありました。真野小学校に新しく入った本についてです。思わず読みたくなるようなエピソード付きでの紹介でした。早速、読んでみたいですね。


 9月 4日(金)

 今月の生活目標「すすんで あいさつ 自分から」です。朝から6年生が全校に率先してあいさつをしてくれました。6年生に負けな大きな声であいさつができると良いですね。



 8月 26日(水)

 今日から2学期です。夏休みに水泳大会でがんばった子たちの表彰がありました。トロフィーの数を見ると、頑張ったことがよくわかりますね。また、2学期にあたり、頑張ることを学年代表の子が発表してくれました。



過去の情報
平成27年度 1学期
平成26年度 3学期
平成26年度 2学期

information

佐渡市立真野小学校

〒952-0312
新潟県佐渡市吉岡1695番地
TEL.0259-55-2009
FAX.0259-55-4303
メール